ニートが今の状況の言い訳をいくら言ったところで、周りの人間たちは「努力が足りない」とか「根性がないからだ」とか、誰でも言える説教をたれることでしょう。
自分のくいぶちを自分で稼ぐことが出来ないニートを、批判したい心はわかります。
ですが、いくら説教したところで世間に対する、言いようのない恐怖心や不安を持っているニートには言葉は響きません。
ニートに対する気晴らしの説教はやめていただきたい。
ニートにも様々な事情があります。上手く社会人としてのスタートを切れなかったとか、会社に馴染めなかったとか、人間関係で手ひどい目にあったとかそれぞれ事情があるのです。
ニートの言い訳をちゃんと聞くこともなく、自分の考えを押し付けるだけの説教をたれる大人はたくさんいます。
ですが、本当に助けてくれる人間はいません。
家族が食事や住む場所を提供してくれることはあっても、どうやってニートから社会に復帰すればいいのかは教えてくれません。
出来ない人間、上手くいかなかった人間、一歩を踏み出せなくなってしまった人間の心がわからないから、どう対処すればいいのか分からないのです。
ニートを助けることが出来るのは、同じ不安や恐怖から脱出できたニートだけです。
私も8年間もの長期間、ニートをしていました。
毎日うだうだとネガティブな言い訳ばかりの根暗ニート。
ですが、今はいっぱしの社会人です。
社会に復帰したいけれどもニート状態から一歩踏み出せない。
そんな人が一歩を踏み出せるように、考え方を提供したいと思います。
ニートは言い訳を言ってもいい!
世の中の人間はニートにたいして厳しいです。
ニートが言い訳を言えば、全力で全否定した挙句に人間失格呼ばわりする人間がいます。
そういった人間の言葉にふさぎ込んで、世の中が怖くなり、社会への一歩が踏み出せなくなる。
ニートに厳しい言葉をかける人間は、なぜ助けてくれるわけでもないのに説教をかましてくるのでしょうか。
強い言葉で説教されても委縮するだけで、前に前進できない。だというのに人格否定まで加えるしまつ。
古い常識を持ち出して価値観を押し付けてくる「説教おじさん、説教おばさん」の言葉を真に受けてはいけません。
彼らはあなたの味方ではありません。
気分を悪くするしか能がない存在。ニートよりも害悪な人種です。
わざわざ、気分が落ち込むようなことを言う人々の言葉を真正面から受け取らないようにしましょう。
心が無駄にささくれ立ってしまいます。
ニートは言い訳を言ってもいいのです。
それぞれニートの人生において、ニートになってしまった言い訳があるのだから、それを言葉にしてみましょう。
ニートが話す言い訳にこそ、ニート状態から脱出する糸口があるはずなのです。
何でニートになってしまったのか。振り返り分析しましょう。
社会復帰へのきっかけは自分の中にこそあります。
ネガティブな言い訳からの脱出
ニートはそうなってしまった言い訳を言ってもいいのです。
しかし、ネガティブな言い訳を毎日繰り返すことはやめにしましょう。
「でも、だって、どうせ自分なんて」
そんな言葉を前に置いた言い訳をしたり、頭の中で考える習慣を見直してください。
ネガティブな言葉はあなたの心をネガティブ方向へと引き寄せてしまいます。
毎日、ネガティブな言葉を発したり、考えたりしたら、カレンダーに×を付けましょう。
最初はカレンダーが×だらけになります。
ですが、ネガティブ思考を可視化することで徐々に減らしていくことが出来ます。
まず、ネガティブな言い訳、ネガティブな言葉から距離を置きましょう。
ネガティブな考えから離れるには、ネガティブな言葉を使わない事と、体の状態を整えることが大事。
![]() |
適度な運動と体幹トレーニングを無理のない範囲でやってみてください。
後ろ向きな気持ちが、前向きなものになるのを実感できるはずです。
ポジティブなニートになろう!
ニートが社会に復帰できないのは、ネガティブな言い訳を自分に言い聞かせているせいだと私は考えています。
自分がニートで部屋の中に引きこもっているときがそうでした。
とにかく、自己評価が低く、価値が無い人間だと自分に言い聞かせてしまう日々。
そんなネガティブニートが社会に戻れるわけがありません。
まずは、ポジティブに考えらえるように習慣を付けるところから始めてください。
・ネットの掲示板などを見ない
・毎日運動をする
・自分の事を褒める
まず、ネガティブな言葉や批判するしか能がない人たちから距離を取りましょう。
そんな人たちから有意義な情報が得られることは万が一にもありません。
私がニートだった時に説教してきた人たちからは何も学ぶことはありませんでした。
言葉を聞くべき相手と、取り合うべきでない相手をしっかりと分けて考えましょう。
ネットでのニートへの誹謗中傷も見ないように注意してください。
ネットにネガティブなことを書き込むような人たちは、現実でも批判ばかりのくだらない人たちです。
気分を落ち込ませてしまう原因になるので、ネットとつながる時間を減らしましょう。
ポジティブな考えは健康な肉体から発揮されます。
部屋に引きこもりすぎて細くなった手足を鍛えてください。
軽い散歩からはじめて、じょじょに負荷をかけていけば社会に戻れるだけの体力は取り戻せます。
・引きこもりニートの運動不足解消法。今日からできる体力作り。
運動をすることで血流が良くなり、脳内物質もでることでポジティブに物事をとらえらえるようになります。
運動不足のニートにとって運動は気持ちが劇的に変わって、前向きになるのでかなりおすすめです。
運動とともに毎日やってほしいことが「自分をほめる」こと。
どんなことでもいいです。
「朝起きれてすごい」とか「ちゃんとご飯食べれて偉い」とか日常の些細なことをポジティブな言葉を使って褒めてあげましょう。
自己評価を上げるには、自分で自分をほめる方法が効果的です。
私もこの自分をほめる方法を使って自己評価を高めることで、社会復帰への道を歩むことが出来ました。
自分をほめて自己評価を高めることはニートからの脱出にとって一番必要なことだと言えます。
ぜひ、今日からでも始めてください。
言い訳ばかりのニートから社会復帰
ニートの言い訳にはニートになってしまった原因が含まれています。
その原因と向き合うことでニートは社会に復帰できると言えます。
ニートは自分と向き合ってください。
自己分析を徹底することこそ、ニートにとって必要なのです。
リクナビネクストに登録することで無料で診断することが出来ます。
自己分析の前に、あなたの強みは何かを客観的な診断で確認してください。
自己分析をする際や、就職への自己PRや志望動機を作る際にこの診断の結果は力を発揮します。
私は就活するときに、診断結果にある文章を一部切り取って自己PRを書きました。
自分の「強み」を理解して、さらに自己分析をしたことでわかった「強み」を補強するエピソードを加えることで、説得力のある自己PRを作ることが出来ました。
自分を売り込む際の「強み」を理解するためにも、グッドポイント診断を試しにやってみてください。
大手のリクナビが提供しているため、転職をする人のほとんどが利用しているサービスです。
もちろん、ニートでも無料で利用することが出来ます。
やるもやらないも、あなたの自由です。
ニートからの脱出の手始めとしてグッドポイント診断を活用してはいかがでしょう。
自己分析に関する記事はこちらを参考にしてください。
・ニートは就職できない?社会復帰するには自己分析を徹底せよ!
ニートは言い訳を言ってもいい。まとめ
ニートは言い訳を言ってもいいのです。
その言い訳から、なぜニートになってしまったのかの原因を分析して自分と向き合ってください。
ネガティブな言葉を封印して、毎日ポジティブな考えを持てるように努力しましょう。
ポジティブに考えられるようになり、かつ自己評価も高まればニート脱出はすぐ目の前です。
自分の強みを理解し、自己分析で強みを補強するエピソードを引き出してください。
私でもニートから脱出して社会復帰できました。
あなたも絶対に出来ます。
上手くいかなくても落ち込まずに行動し続ければ、必ず道は開けるのです。
まずは、グッドポイント診断からはじめてみてください。
リクナビネクストに登録することで無料で診断することが出来ます。これを活用しましょう。
あなたが持つ強みへの理解が、ニート脱出の鍵になります。
行動あるのみです!